11月の失業率3.5%で変わらず、就労数は26.6万人増加
労働統計局は、11月の失業率が、10月の3.5%とほぼ変わらなかったと発表した。農業従事者以外の就労者数は26.6万人増加し、失業者総数は10月からほぼ変わらず580万人だった。27週間以上失業している長期失業者もほぼ変… 続きを読む
主要小売チェーン11月の売上状況
毎月売上をレポートしている主要チェーン11月の売上状況は、今年の感謝祭の週末が12月にずれ込んだ影響を受けたが、比較的好調だった。調査機関コンフェレンス・ボードによると、10月に126.1(1985=100)だった消費者… 続きを読む
「クローガー」増収減益、既存店売上は2.5%増加
スーパーマーケット・チェーン大手のクローガーは、11月9日で終わった2019年度第3四半期の業績を発表した。売上は0.5%増加して280億ドル(ガソリン販売と撤退部門の影響を除くと2.7%増加)、既存店売上はガソリン販売… 続きを読む
感謝祭の週末に1億9000万人足らずがホリデーの買物
全米小売業協会(NRF)は、今年の感謝祭からサイバー・マンデーまでの4日間で、昨年の1億6580万人より14%増加となる1億8960万人の人がホリデーの買物をしたと発表した。買物客の平均購入額は、前年度の$313.29か… 続きを読む
「リドル」12月に6店舗を新開店
ドイツのリミテッド・アソートメント・チェーンであるリドルは、2017年6月にアメリカに初めて進出、現在80ヶ所ほどの店舗を東海岸を中心に展開しているが、来年夏までに25店舗を追加で新開店する計画である。明日はノース・カロ… 続きを読む
ブラック・フライデーのオンライン販売、前年度より43%増加して74億ドル
先週の感謝祭翌日のブラック・フライデーのオンライン販売額は、前年度より43%増加して74億ドルに達したとアドビ・アナリティックスが発表している。この額は、1日のオンライン販売額で過去最高だった昨年のサイバー・マンデーの7… 続きを読む
最近のコメント